Nu blog

いつも考えていること

2014-01-01から1年間の記事一覧

リアル脱出ゲームの感想

2014年も終わるのだなあと去年はろくにしなかった大掃除をしていたら、年末みたいだなと思って、つまり年末は年末からやってくるんでなく、年末のように振る舞った結果年末になるのだななんてことを思った。 12月になってリアル脱出ゲームが楽しくて二回も行…

冬の一日・雑感

1.年末の家庭運営について 12月も1週間経って、去年の年末はもうちょっとせわしなかった気がするけれど、今年は存外暇で、先週も今週も掃除をしたり、年賀状を作ったり、なんだか暇である。 どちらもしなくちゃならんことだから暇なのでやったわけでは…

相撲と差別についてのメモ

白鵬が批判されてる。 違和感しかない。 批判する人が何を言いたいのか、裏のメッセージが強過ぎて胸糞悪い。 日刊ゲンダイ|横審も「態度悪い」と批判 横綱白鵬なぜ“裸の王様”と化した? やくみつる「日本人が期待する横綱ではない」 白鵬への突然の批判は大…

お笑いと想像力と本音とこれから

お笑いについて考えたい。といっても、ぼくは現場に通っている人間ではないので、お笑いの最前線にいる人からすれば反発必至かもしれない。それでも一つ、言いたいことがある。お笑いに次の想像力を提示してほしい、という希望だ。 ぼくは高校生の頃、お笑い…

ミレー展より-美術館は高いのか

ミレー展が大変良かった。 三菱一号館美術館で来年1月12日まで。 三菱一号館美術館 ミレー展の感想の前に、いきなり脱線。 この三菱一号館美術館というのは、丸の内のど真ん中にある美術館です。 丸の内というのは東京駅の付近のことを言います。東京駅とい…

『「ネオ漂泊民」の戦後』を読んだら『「欲望」と資本主義』を読むことになってさらになぜか『ニーチェ入門』を読んでいた話

1.序ー大人になれば 僕は大人だろうか。友だちのあいつは、大人だろうか。上司の、三十代四十代五十代のあの人は、大人だろうか。父親は、大人だろうか。母親は、大人だっただろうか。 大人とは、何なのだろうか。成熟した人とは、どういう人なのだろう。 …

愛情のある手料理は美味いのか

園子温監督の「冷たい熱帯魚」という映画があります。 でんでんの怪演が日本アカデミー賞を受賞し、話題となりました。 冷たい熱帯魚 - 作品 - Yahoo!映画 その冒頭、神楽坂恵扮する社本妙子がスーパーの棚から冷凍食品やレンジでチンするお米をカゴに入れま…

ノーベル賞と相撲と自分探しと国家の消滅と

10月初旬の話題は、台風と月食、そしてノーベル賞の発表でした。 今年のノーベル賞をまとめると、 医学生理学賞=(10月6日)「脳内で空間感覚を担う神経細胞の発見」としてジョン・オキーフ(英ロンドン大学)、マイブリット・モーセル、エドバルト・モーセ…

相撲について、個人的長文

国技館の楽しみ方はこちらの記事に譲るとして、僕はテレビの見方を中心に相撲についていろいろ書きます。 「大相撲に一度行ってみたいな」と思っている人の背中を押しつつ、オススメの行動スケジュールをご紹介するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフ…

「楽園としての芸術」展を観て―歴史的な価値、自分の芸術、理想の誘惑

先々週、上野の東京都美術館に「楽園としての芸術」展を観に行った。 「楽園としての芸術」展 | Art as a Haven of Happiness 興奮した、感動した、楽しかった、打ち震えた。 たとえば確かまだやっている、国立新美術館の「オルセー美術館」展。印象派の作品…

エマ・ワトソンのスピーチから-自由と男性差別と「隠れたフェミニスト」について

9月20日、国連のキャンペーン「HeForShe」のスタートにあたり、映画「ハリー・ポッター」のハーマイオニー役で知られる女優、エマ・ワトソンさんがスピーチをしました。 エマ・ワトソン UN Women 親善大使 国連でのスピーチ (日本語字幕 ... 日本語字幕の付…

スワジランドとおにぎり-批判を受けて「少しずつ変わる」

9/25の朝日新聞でスワジランドの記事を読んで思ったことがあります。(→http://www.asahi.com/sp/articles/ASG9B1RS2G9BUHBI001.html) スワジランドでは一夫多妻制の風習が残っていて、成人の3人に1人がHIVに感染しており、その予防の妨げになっている、とい…